現在使用しているVJセットについて記録しておきます。


主な機材とソフト

PC G-tune: i420
VJソフト Resolume Avenue 4
MIDIコントローラー AKAI: APC40MKII
MIDI-OSC制御 Max/MSP 6
DMXインターフェース ENTEC: Open DMX USB
DMX制御 Q Light Controller+


G-tune: i420

13インチで安くて早いパソコンということでこれ。
SSD2枚とHDD1台搭載できるのがすごい便利で気に入ってます。このシリーズ続いて欲しい。
トラックパッドがひどい。


Resolume Avenue 4

VJソフトはWinだとそんなに選択肢がないので無難にResolume。
基本的にレイヤー4枚+必要に応じて静止画かフィードバックエフェクトを1枚重ねてます。
OSCのアサイン周りがちょい不満。アクティブじゃないレイヤーのパラメーターをいじれなかったりする。
静止画を入れて簡単に動かせるのはすごく便利で、ちゃんと使い込めば簡易ジェネ的なことも気軽にできそう。


AKAI: APC40MKII

MIDIコンはAPC40MKII。いい。でかい。高い。
クロスフェーダーはほとんど使わない。上のノブはチャンネルごとに色相回すのに便利。
クリップはマウスで選んでます。タッチパネルにしたい。


Max/MSP 6

resolumeから直接APC40だとあんまり光らないのでMaxをはさんで光らせてる。
てのは半分くらい冗談で、winだとひとつのデバイスを複数のアプリで使えないので(多分?)
APCMIDIを入力してMaxで整形してOSCで各アプリへという感じ。パラメーターをリセットする機能とか、思いついたら気軽に実装できる。
困ったときのMax/MSP


ENTEC: Open DMX USB

よく分からなかったから、安いこれにした。
ebayとか見るともっと安いのもあるみたい。
とりあえず動く。


Q Light Controller+

全然使い方がわからなくてOSCをDMXに変換するソフトとして使ってる。
制御するのはストロボと自作のLEDバーくらい。無料最高


その他
荷物に余裕があればBOZOさんから譲り受けたKAOSS PAD KP3をresolumeのエフェクター操作に使ってる。たのしい。
Spout経由でTouch designerを使ったりしてみてるけどまだまだこれから。これもMax経由でOSCで叩いてる。
バックアップ必要そうな時はMacBookAir+GRoK
スキャコン必要な時はこれ

LKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter / HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換

LKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter / HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換

自分的にはばっふぁろのやつより調子いいです


素材について
CINEMA4D作って出しみたいなのが8割。あとはAfterEffectsとか。
QCから変換はほとんどしてない。
最近は1280*720で作ってresolumeで800*600にクロップしてる。この辺は模索中。